夏休みに入ったこともあり、ちらほら大きなスーツケースの方を見かける。
どこにバカンスなのかな?
いいなぁ・・・
私は夏はどこも予定はなし。カナシー
皆がお出かけのハイシーズンは、混むし、何よりお高いので出かけられない(笑)
横浜から出ずに「暑い、あつい あづい」といって過ごすのだ。
ただ、食欲だけはある。
ということで、所用ついでに友人とランチ。
お昼からきちんと白いテーブルクロスのお店なのに、お昼はサービス料なし!
夜は夜で素敵だろうが、お昼はお得感がある。
この日は、前菜、シェフ特選の魚料理、シェフ特選の肉料理、デザート、コーヒーのコースをチョイス。
まず、パンが運ばれてきた。
二人分とはいえ、結構な量(笑)
袋にはかわいいお店のロゴが入っている。
どこかのパン屋さんに、このお店用に焼いてもらってるのだろう。
余ったら持ってかえることもできる。
前菜はいくつかある中からチョイスできる。
私は「ホタテと夏野菜のテリーヌ」
あまりよく撮れてないけど、夏らしく爽やかなビジュアル。
友人はフォアグラのパテを
少し味見させてもらったが、かなりお酒が効いていた。
話題は、やっぱり今お騒がせのあの女性のこと。
お金があるんだから、知り合いのおばあちゃんのお宅やカプセルホテルなどに潜伏せず、もっといいホテルにお籠りすればいいのに、、、とか、
お金あるんだから、あんなみっともないことをせずとも、いくらでも気晴らしの手段はあるでしょうに
、、、とか (爆)
そして恒例の自分だったら何をしたいかに話は及ぶ。
友人は有名指揮者のパトロン。こ、高尚すね…
私は冬は北半球で夏は南半球で、暑さを避けて暮らしたい(苦笑)
魚料理は、マトウダイのムニエルのレモンバターソース
キメの細かなパン粉がかかってて、カリっとした食感に、
レモンバターソースの爽やかな味付け。
お肉は、和牛の頬肉の赤ワイン煮込み、マッシュポテト添え
中はこんなゼラチン質で、噛まずに飲み込める柔らかさ。
甘党さんには嬉しいワゴンサービスのデザート
このなかから、どれでも選べるシステムで、これは全コース共通のもの
なかには6種全部召し上がる方もいらっしゃるのだとか。
ほんの少しづつのつもりで、お願いしたのだけど
結構な量だった・・・
どれも、美味しかったです。
コメントを残す