横浜にきたのはかれこれ20年くらい前なのだけど、当時横浜国立大学近くの国道沿いに、ハンバーグレストランがあったのだ。といっても、「びっくりなんとか」みたいなチェーン店ではなく、見るからに個人経営のお店。
そこのレストランの駐車場の入り口に、なぜか七面鳥みたいなやつが飼われていた。
その鳥は犬みたいに鎖でつながれおり、その鎖の長さの範囲で自由にやっていたらしい。かなり大きく、アグレッシブだった。
当時夫が「ホロホロ鳥かもよ?」と言ったので、昨日まであのアグレッシブな鳥はホロホロ鳥だとばかり思っていた。
その鳥には、顎のあたりにタルタルなビロビロがあったのだけど、そのせいで日本語名がホロホロ鳥なのだろうと納得していたのだ。
でも、全然違った。
ホロホロさんは大人しそうなドット模様だった。
やっぱり、あの店の鳥は七面鳥だったにちがいない。
唐突にこんな話をするかといえば、昨日リューズで食べたホロホロ鳥があまりに美味しかったから。ホロホロさん美味しすぎ。
一緒に食事をした友人たちとどうも話が噛み合わないと思って、ホロホロさんを検索してみてはじめて長年の勘違いが発覚したというわけだった。
結論として、ホロホロちゃんはかわいくて美味しい。
アミューズ・ブッシュ
前菜その一
前菜その2 フォアグラのソテー。
お魚は鯛のポワレ。
そしてホロホロちゃん
お口直しはザクロのゼリーにクリームチーズのジェラート
シトラスづくしのデザート
フレッシュハーブティー
ここまででお腹いっぱい。ミニャルデーズはお持ち帰りにしてもらった。
スマホのようなバター皿。
大変美味しゅうございました。
コメントを残す