この秋からNetflixで放送開始のドラマの原作で、デンマーク発のややエグ目のダークミステリー。 著者はドラマ「キリング」の脚本家という実力派で、デビュー作にしてバリー賞受賞作だ。 コンテンツは多いものの見るものがそれほ
続きを読むネトフリを待たずに読んでしまったw「チェスナットマン」

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
この秋からNetflixで放送開始のドラマの原作で、デンマーク発のややエグ目のダークミステリー。 著者はドラマ「キリング」の脚本家という実力派で、デビュー作にしてバリー賞受賞作だ。 コンテンツは多いものの見るものがそれほ
続きを読む「言ってはいけない-残酷すぎる真実」等々、割と身も蓋もない本で知られる橘玲氏の新刊。 一般に「スピリチュアル」という言葉は、霊的なとか神秘的なという意味で使われることが多いが、本書では心理学でいう「無意識」に「魂」を重ね
続きを読む「このミステリーがすごい!大賞文庫グランプリ」受賞作。 大変紛らわしいのだが、この賞は年末に出る「このミス」とは別もので、宝島社が主宰しているミステリー新人賞らしい。 国内ものは最近あまり読まないので、知らなかったよ。
続きを読むマイケル・ルイスにハズレなし。 本書は世界中を混乱に陥れた新型コロナウイルスによるパンデミックを描いたものだ。 最悪の予感 パンデミックとの戦い ルイスが焦点を当てたのは、今回のような恐ろしい事態に対処するため準備を進め
続きを読む