本書は中国初、アジア人作家としても初めてのヒューゴ賞受賞作。 その話題性からして、今年のエンタメ界の目玉になるのじゃないのかな? 何にせよ、中国パワー恐るべし。 三体 物語は文化大革命の嵐が吹き荒れる中国で幕をあける
続きを読む話題沸騰!中国発SF三部作「三体」

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
本書は中国初、アジア人作家としても初めてのヒューゴ賞受賞作。 その話題性からして、今年のエンタメ界の目玉になるのじゃないのかな? 何にせよ、中国パワー恐るべし。 三体 物語は文化大革命の嵐が吹き荒れる中国で幕をあける
続きを読む今年のウィンブルドン。ナダルはSFでフェデラーに敗退してしまったけど、最後まで結構楽しめた。やっぱりフェデナダは盛り上がる。それにしてもフェデラーが凄すぎる。あれでもうじき38歳とか!フェデラーが優勝トロフィーを掲げるの
続きを読む「ハリー・オーガスト、15回目の人生」の作者の最新作。ハリーは人生を何度も生きるという特技を持っていたが、今回の主人公ホープは忘れられる女だ。 ホープは突然現れる (角川文庫) 16歳から徐々に彼女は忘れられ始める。教師
続きを読む