夜の六義園にいってきた。 今の季節は紅葉のライトアップが行われていて、駒込駅からすぐの染井門が開門している。 もうカップルだらけですよ・・・ そりゃそうだ。 そんななか、ひとりでクラシック演奏会帰りの服装で浮きまくりの私
続きを読む六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ」にいってきた!

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
夜の六義園にいってきた。 今の季節は紅葉のライトアップが行われていて、駒込駅からすぐの染井門が開門している。 もうカップルだらけですよ・・・ そりゃそうだ。 そんななか、ひとりでクラシック演奏会帰りの服装で浮きまくりの私
続きを読む日産会長のゴーン氏逮捕は衝撃的だった。注目されるのは日産とルノーの歪な関係の行き先だ。ルノーの筆頭株主はフランス政府。もう国営企業に近い。 国内にもゴーン氏逮捕は特捜の勇み足だったいう声もあるが、庶民のガス抜きとしてもこ
続きを読む当初は予定になかったのだが、せっかくだから足をのばしてみようとやってきた城下町長府。小さな城下町だが、ドラマチックな歴史に彩られた町でもある。コンパクトなので歩いて回れるところも我々向き。 お天気こそ残念だったが、紅葉狩
続きを読む予定よりちょっと遅くなったけど、今日は巌流島へいってみることにしよう。巌流島へは、唐戸港から巌流島行きの連絡船で約10分。 船内では、巌流島の歴史や観光名所などの紹介もあり、あっという間に到着。 巌流島は、その形が船に似
続きを読むこの旅の目的は春帆楼本店でふぐを食べること。下関といったらやっぱりふぐ。このためにはるばる横浜から来たのだ。 ここ春帆楼は、ふぐ料理公許第一号店なのだそうだ。 仲居さん曰く、もともと下関では禁止されていたふぐを庶民はこっ
続きを読む