本書は、北欧ミステリの人気シリーズ第4弾。最近のシリーズものは、第1作から読まなくてもいいように描かれていることが多いが、如何せんこれは「読む海外ドラマ」なのだ。最初から読まないことにははじまらない。 ただ、サクサク読め
続きを読む犯罪心理捜査官セバスチャン第4弾「少女」。あのセバスチャンが…?

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
本書は、北欧ミステリの人気シリーズ第4弾。最近のシリーズものは、第1作から読まなくてもいいように描かれていることが多いが、如何せんこれは「読む海外ドラマ」なのだ。最初から読まないことにははじまらない。 ただ、サクサク読め
続きを読む日帰り静岡旅。 まずは沼津港で昼ごはん。 タワー丼を食べ終わったら、タワーに登ろう。 この「びゅうお」は沼津港にある大型展望水門。 バカとなんとかは高いところが好き。 天気がいい日は富士山もみ
続きを読む電話を使った詐欺もさることながら、昨今はネットによる詐欺も横行している。まさに詐欺天国。Amazonを装ってパスワードを入力させようとしたりするものもあるし、アップルIDとパスをメールで聞いてくるという間抜けなものもある
続きを読むつい先日豪華すぎるランチを楽しんだばかりで気がひけたが、一応誕生日なので恒例の食事に出かけた。 お店はお手頃な値段もあいまって横浜でも予約の取りにくい人気店。 アミューズはさつまいものポタージュ。 &nbs
続きを読む「ファインダーズ・キーパーズ 」は、S・キングのエドガー賞受賞作「ミスター・メルセデス」 の続編。定年退職した元刑事ボッジスが活躍するこのシリーズは三部作で、本書は二作目に該当する。 前作で活躍した
続きを読む