熱戦つづく全仏オープンテニス。2週目になり、観客の制限も緩和。ナダルは今回優勝すれば、全仏は14回目。GSタイトルは21個でフェデラーを抜き単独トップにはるはずだった… だったけど、準決勝でジョコビッチに敗退。 ちょっと
続きを読むグリーンピースのニョッキでナダル全仏お疲れさま会

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
熱戦つづく全仏オープンテニス。2週目になり、観客の制限も緩和。ナダルは今回優勝すれば、全仏は14回目。GSタイトルは21個でフェデラーを抜き単独トップにはるはずだった… だったけど、準決勝でジョコビッチに敗退。 ちょっと
続きを読む毎日暑い! 平熱が36度ない私の体温より気温のほうが高い。 外に出ると低温調理されてる気分・・・ でも食欲はバッチリある(笑) 買い物ついでに気になっていたカルディの塩レモンパスタソースを購入。ジム友さんの超オススメ。
続きを読む急転直下のGo Toキャンペーン東京除外。 収束どころか、感染者は連日増え続けているから当然か。 一方でとかく軽視されがちな観光業は、雇用の裾野も割と広くて、地域経済を担ってもいる。 経済と命、双方を守れるベストな方法が
続きを読む紅葉には少し早いけど、北鎌倉でランチ。 伺ったのは、北鎌倉駅のイタリアン、SISTIANAさん。 シェフは北イタリアのトリエステ州システィアナのご出身。 店内に飾ってある地図で、「ここがシスティアナだよ」と教えていただい
続きを読む東京ミッドタウン日比谷にいってきた。 もう全く縁のないおしゃれショッピングタウン・・・ 私にはここで買うもの(買えるもの)はないな。 友人との久々ランチはここに入っているイタリアンのサローネ東京。 横浜にあるサローネ20
続きを読む