コンテンツへスキップ

Reading For Pleasure

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。

  • Blog
  • Gallery
    • Flower 2
    • Hydrangea

月: 2021年4月

松岡圭佑の「小説家になって億を稼ごう」と「催眠」

2021-04-25 Spenth@ コメントをどうぞ

「小説家になって億を稼ごう」って、別に小説家になりたいわけじゃない。そんな才能も根気もないし(笑) 小説家になって億を稼ごう(新潮新書) これは人気作家、松岡圭佑氏による新書だ。 小説ばっかり読んでいると、新書が読みたく

続きを読む

息抜きプチトリ🌸福島桜紀行 その2〜岳温泉の桜坂

2021-04-20 Spenth@ コメントをどうぞ

  温泉で温まり、個室で美味しい夕食。 他のお客さまを全然お見かけしなくて、スパも貸し切り状態だった。 持ち込みの桜のロゼシャン。   翌日は快晴! エクシブ那須白河はゴルフ場のなかにあるリゾートホテ

続きを読む

息抜きプチトリ🌸福島桜紀行 その1〜観音寺川と日中線の桜

2021-04-19 Spenth@ コメントをどうぞ

福島にお花見旅。唐突に決まった旅行だったけど、マスクに手指消毒を徹底し、密を避けて楽しんでまいりました。 厳しくコロナ自粛されている方からは、アナタは自分に甘すぎなんじゃない?!とお叱りを受けそうですが・・・ 新横から東

続きを読む

イタリアのチャンドラー的ハードボイルドノワール「老いた殺し屋の祈り」

2021-04-18 Spenth@ コメントをどうぞ

色々な国のミステリ(広義の)が読めるようになって、思ったのは、イタリアのものはかなり好みに合う、ということだ。 ウンベルト・エーコはもちろん、サンドローネ ダツィエーリのダンテとコロンバのシリーズも好きだったし、最近では

続きを読む

自分で作ると倍以上の時間がかかるの謎

2021-04-12 Spenth@ コメントをどうぞ

コロナ禍に右往左往の1年。

でも4月だし何か始めたい。
お誘いもあり、これ幸いと大昔習っていたヘルシーフレンチのお料理教室へ。

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»
  • コルター・ショウ シリーズ第三弾!「ファイナル・…
  • サスペンスと情動「プエルトリコ行き477便」
  • まるで答えのない白熱教室のよう…「ルポ プーチン…
  • 核武装したギャング政権の金を奪え!ガブリエル・ア…
  • GW霧島&屋久島旅行 〜その5 島内一周ドライブ…
  • GW霧島&屋久島旅行 〜その4 ホテル周辺&屋久…
  • GW霧島&屋久島旅行 〜その3 この旅のメイン!…
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »

アーカイブ

  • ▼2022 (21)
    • ►7月 (2)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (4)
  • ►2021 (45)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (3)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (7)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (5)
  • ►2020 (84)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (9)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (6)
    • ►1月 (7)
  • ►2019 (82)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (9)
    • ►5月 (8)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (10)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (6)
  • ►2018 (84)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (12)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (7)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (6)
    • ►1月 (9)
  • ►2017 (118)
    • ►12月 (12)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (15)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (9)
  • ►2016 (148)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (11)
    • ►10月 (17)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (13)
    • ►2月 (12)
    • ►1月 (13)
  • ►2015 (105)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (7)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (10)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (7)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (5)
  • ►2014 (21)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (4)
    • ►7月 (2)
    • ►1月 (1)
  • ►2013 (10)
    • ►11月 (1)
    • ►9月 (7)
    • ►7月 (1)
    • ►4月 (1)
  • ►2012 (2)
    • ►10月 (2)
  • ►2011 (1)
    • ►4月 (1)

カテゴリー

  • イベント (35)
  • エンタメ (12)
  • テニス (12)
  • ノンフィクション (89)
  • フィクション (259)
  • レストラン&カフェ (60)
  • 旅行&お出かけ (152)
  • 未分類 (32)
  • 読書会 (35)
  • 食 (41)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

PR

プロフィール

読書と旅行、食べることが好きです。

Social Slider

  • ☆6月のお料理の復習 教室ではいつも前菜
  • ☆週末ランチ 去年の今頃習ったレシピから
  • ☆フェンネル香るエビのトマトソースパスタ
  • ☆土用だけどお寿司 #鮨濱正 さんでお寿
  • ☆ポルペッティのパスタ 週末ディナーは、
  • ☆7月のメニューの復習 忘れないうちに、
WordPress Theme: Treville by ThemeZee.