東京の感染者数がまた増えてきた。 神奈川県はひとまず落ち着いてるみたいだけど、首都圏は一体。 自粛解除とは言っても、リスクが減ったわけでもない。 コロナは高温多湿に弱い説もかなり微妙。 友人とも早くランチしたいねーとよく
続きを読む鴨にはオレンジが合う〜〜!ウチメシ・ディナー

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
東京の感染者数がまた増えてきた。 神奈川県はひとまず落ち着いてるみたいだけど、首都圏は一体。 自粛解除とは言っても、リスクが減ったわけでもない。 コロナは高温多湿に弱い説もかなり微妙。 友人とも早くランチしたいねーとよく
続きを読む「夜を希う」のマイクル・コリータが褒めていたので買ってみた。 最初はタイプじゃないかなぁと気乗りしなかったが、後半からの畳み掛ける展開で一気読み。 パーキングエリア (ハヤカワ・ミステリ文庫) ロッキー山脈の雪に閉ざされ
続きを読む本書の舞台はナポリ。 県境を超えた旅行も解禁になったけど、海外旅行に安心して行けるようになるのは数年先になるのかな? 「ナポリを見て死ね」というが、まだ当分見られそうにないわ。 集結 (P分署捜査班) (創元推理文庫)
続きを読む出だしは少し嫌な感じ。著者の「小池百合子嫌い」がビシビシと伝わってくるからだ。 まあ、気持ちもわかるけど(苦笑) 女帝 小池百合子 (文春e-book) 芦屋の社長令嬢の実情に、疑惑のカイロ大学卒業・・・ それらは全て虚
続きを読む男の台所でお取り寄せしたお買い得フォアグラちゃん。 フォアグラ大根を作ろうと思ったけど、スーパーにいくと黒毛和牛のフィレ肉がお買い得だったので、ロッシーニ風にチャレンジ。 ロッシーニ風とはフィレ肉にフォアグラとトリュフを
続きを読む