ひさびさの教養系読書。 やっぱり本を読むことの醍醐味はこういう読書からこそ味わえるんだなと思う。 反穀物の人類史――国家誕生のディープヒストリー さてタイトルの「反穀物の人類史」だが、「反穀物」とはなんぞや? 穀物とは文
続きを読む常識を疑え!「反穀物の人類史 〜国家誕生のディープヒストリー」

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
ひさびさの教養系読書。 やっぱり本を読むことの醍醐味はこういう読書からこそ味わえるんだなと思う。 反穀物の人類史――国家誕生のディープヒストリー さてタイトルの「反穀物の人類史」だが、「反穀物」とはなんぞや? 穀物とは文
続きを読む関西圏は自粛解除。残すは首都圏、北海道だけども、、、 なんと、かながわが足を引っ張ってる〜! かなぐぅわけん・・・ 5月いっぱいは解除は難しいのかな。 まだアベノマスクも10万円の申請書も届いてないのだけど、横浜は人口も
続きを読む浪費ストレスのない Kindle Unlimited 読書は趣味の中では比較的お金がかからないとはいえ、昨今の本はお高い。 電子書籍でも3000円とか4000円とかザラだし、読みたい本に限って高いのだ。 しかし高くても読
続きを読む以前も一回入ってたことがあるけど、最近またKndle Unlimited(Kindleのサブスク)に入った。このサービスは、Kndle Unlimitedが利用できる本に限り月額980円で同時に10冊利用できるというもの
続きを読むコロナ自粛をきっかけに、料理に目覚めてる男性も多いかと思いますが、オットは全然。 ええ、できないのは知ってるし、別にいいんですけどね。 ワタシは他人が作ってくれたものが食べたい!!! 近所のネパール人がやってるインドカレ
続きを読む