お腹もいっぱいになり伊勢神宮内宮へ、いざ。
内宮は、皇室の祖神である天照大御神が祀られている日本で一番格式の高い神社なんだそうだ。
しかも開運上昇のパワースポットでもある。
五十鈴川にかかる宇治橋を渡りまずは正宮へ。
正宮は外宮同様撮影NG

この日は珍しく人出が少なかったので並ぶこともなく、正宮、荒祭宮、子安神社、風日祈宮の全て参拝することができた。
ここにくるまでは、
「とにかく金運、何がなんでも金運、10億当たりますように!」
「それと、身体もガタがきているのでそれも治してください!」
とお願いしようと思っていたが、
鳥居をくぐったら、ふと今もそれなりに幸せだし感謝の気持ちを表すことで十分なのでは・・・という気持ちになった。
もしかして浄化された?(笑)
出雲大社でも思ったけど、俗物の塊のような自分が清められた気分に。
こういうところがパワースポットたる所以なのだろうか。
ご神木

皆が触るのでテカテカ

勾玉池には錦鯉

そして、御厩に白馬ちゃん発見!

びっくりさせないよう、遠くからズームして
美尻のドアップ!

おしっぽ、ふっさ〜〜〜
こっちを向いてくれないかな〜と思っていたら、
向いてくれましたよ。ハロー!

横顔もかわいい!

そして、なんとなんと厩から出てきてくれたではないですか!
さすが、神様のお馬さま。神々しい美しさ。

ということで、これにて終了。
浄化?もされたし、馬もみたし、海老もうどんもコロッケも食べた。
大満喫の伊勢の旅でした。
ただ、スケジュールはハードすぎた。
コメントを残す