慌ただしい中を縫うようにして、金銀融通の穴八幡宮に一陽来復の御守りをいただきに行った。 昨年友人からわけていただいてお祀りし、今年一年無事に過ごせたので、今回は自分でいただきにきたのだ。 場所は早
続きを読む金運の神様、一陽来復へお守りをいただきに。

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
慌ただしい中を縫うようにして、金銀融通の穴八幡宮に一陽来復の御守りをいただきに行った。 昨年友人からわけていただいてお祀りし、今年一年無事に過ごせたので、今回は自分でいただきにきたのだ。 場所は早
続きを読む盛岡の書店があえてカバーをかけて売り出したのがこの本らしい。 7月下旬に売り出してから誰が書いた本なのか、どういう内容なのかがあかされないことが反響を呼んでニュースサイトでも取り上げられていた。 それを、暮れも押し迫
続きを読むメリークリスマス! この年末は留守にすることが多かったので、クリスマスくらいはと頑張ってしまった。 じゃ〜〜ん!なんとケーキを作ったのです。 わたしは甘いのが得意ではなく、どちらかというとケーキよりお酒派なんだけど、 な
続きを読む今回の旅の宿はせっかくなので玉造温泉にとった。 玉造は、出雲空港から少し入ったところにある鄙びた風情の温泉街。 美肌の湯として有名だそうで、なるほど化粧水のような感じでスベスベ。 街には足湯なんかもある。 人の気
続きを読むちょこっと出雲にいってきた。 目的は母の知人のお見舞いで、観光はそのついで。 バタバタと出かけたこともありカメラ忘れた。カメラだけじゃなく、色々忘れてしまってたが。 宿に送ってもらおうかとも思っ
続きを読む