楽しみにしていた鳥取旅行。
松江しんじ湖温泉の1泊を加え、鳥取県西部の皆生温泉2泊の3泊4日。
いよいよ最終日の朝。
ラウンジでコーヒーをいただきチェックアウトして出発。
今日は皆生温泉から鳥取まで鳥取県ほぼ横断ドライブ。
道の駅などにもよりつつ、鳥取砂丘と砂の美術館を観光。鳥取砂丘コナン空港から最終便で帰る。
海沿いの国道9号線をずっと走るので、天気が良ければもっとよかった。
最初の寄り道は大山恵の里。
地元の特産品の大きな梨などが売られていた。
蟹取県かつ、星取県。
星も綺麗なんだろうな。
続いて、「魚見台」という絶景スポット。
お天気がイマイチだったのが本当に残念。
続いてやってきたのは、道の駅、「神話の里 白うさぎ」
海岸沿いにあり、道路一つ隔てればすぐ神話の舞台となった海岸。
2Fのレストランからは海を見ながら食事できるらしい。
すぐそばには「白兎神社」がある。
「ブラタモリ」のせいか、やや混んでいる。
白兎神社からはもう鳥取砂丘はすぐ。
砂の美術館に車が停められたので、そこからてくてく歩いていく。
階段を上るとそこは砂丘!
どうせちょっと大きな砂場なんでしょ?と思ってたけど、
すみません。ナメてました。
思ったより広い砂場だった!!!
人が豆粒!
ただ、人が多いので風紋を見るのは難しいかな?足跡だらけだし(笑)
朝早くとかなら見ることができるのかも。
「馬の背」と呼ばれるかなりの角度の山を登ると海!
砂丘用のスニーカーもソックスも持ってきたけど、歩きにくい。翌日は確実に筋肉痛・・・
靴が汚れるのが嫌な方はリフトに乗って眺められる。
ここでアクシデント発生。
サハラ砂漠をも生き抜いた私の旅の相棒、オリンパスさん壊れる・・・
アマゾンでポチって以来、酷使してきたからなぁ。
後で新宿の修理センターに持っていったら、正確にはカメラ本体ではなく、レンズの故障みたいだった。
気をとりなおして、昼ごはん。
鳥取では絶対食べたい蟹の豪華な丼があり、本当は鳥取駅近くの店に予約して行くはずだった。
でもあいにくの定休日・・・
気づいた時は飛行機も宿の予約も動かせず。
後で考えたら、米子→鳥取で組むよりも、日程的には逆パターンの方が良かったかも。
砂丘近くの超有名店も、すでに本日は売り切れましたの看板。
まあ、当然か。
仕方ないので、目の前の砂丘会館でランチ。
三日連続で海鮮丼。
実は旅行前にも食べている・・・(苦笑)
でもここのが一番良かったかも。
エビは地元でしか食べられないモサエビというエビだそう。
なぜどのお店にもサーモン丼があるのかなぁ?と思っていたら、境港の美保湾でサーモンの養殖に成功し、「境港サーモン」という名前で売り出し中なのだそう。
カニ、モサエビ、サーモン・・・
鳥取は海の幸たくさん!
コメントを残す