新型コロナの感染拡大で、おうちでサイレント・ナイトが推奨されていたけど、我が家は毎年ウチメシ・クリスマス。 クリスマスといえばチキンだけど、チキンは割と普段食べているので、うちでは牛肉メニュー。 赤ワイン煮込みはちょっと
続きを読む今年のウチメシX’masはハンガリアン・グーラッシュ

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
新型コロナの感染拡大で、おうちでサイレント・ナイトが推奨されていたけど、我が家は毎年ウチメシ・クリスマス。 クリスマスといえばチキンだけど、チキンは割と普段食べているので、うちでは牛肉メニュー。 赤ワイン煮込みはちょっと
続きを読むメリークリスマス! 今年は牛肉の赤ワイン煮込み(ブッフ ブールギニュン)に挑戦。 お肉屋さんでブロック肉を購入し、前日から赤ワインとすり下ろした玉ねぎ(半分)に漬け込んで、当日コトコト3時間ほど煮込むコース。 圧力鍋を使
続きを読む今年の横浜ランドマークプラザはホワイトクリスマスがテーマ。 最近は結構寒いのでありえなくもないのかな… 朝積もった雪をみると世界が浄化された気分になるのはなぜなんだろう? 降れば即、首都圏の交通は麻痺してしまうけど(苦笑
続きを読むメリクリ! みなさんはどんなイブをお過ごしだったのかな? わたしは実は風邪で2日ほどダウン・・・ 二日酔いではなく、たぶん胃腸系にくる風邪(笑) 予定ではもう大掃除も終わっているはずなのに、この時期の風邪は痛い。 なんと
続きを読むふと思い立って「ヘクセンハウス」を作ってみた。 というか「へ苦戦ハウス」。 昔、無印のキットで作ったことがあったので、こんなの楽勝!とか思っていたら、結構大変だった・・・ 型紙はネットでDLしたもの。タダで。 cuoca
続きを読む