熱戦つづく全仏オープンテニス。2週目になり、観客の制限も緩和。ナダルは今回優勝すれば、全仏は14回目。GSタイトルは21個でフェデラーを抜き単独トップにはるはずだった… だったけど、準決勝でジョコビッチに敗退。 ちょっと
続きを読むグリーンピースのニョッキでナダル全仏お疲れさま会

読書日記ときどき食日記、たまにお出かけ。
熱戦つづく全仏オープンテニス。2週目になり、観客の制限も緩和。ナダルは今回優勝すれば、全仏は14回目。GSタイトルは21個でフェデラーを抜き単独トップにはるはずだった… だったけど、準決勝でジョコビッチに敗退。 ちょっと
続きを読むあっという間に3月になってしまった。 そうだ。2月はちょっと短いのだった。 ここ神奈川も新規感染者数は一時期より減ってきていて、週末には首都圏も解除されるのかな? 外食ナシの生活ももう日常になってしまった。 唯一のお楽し
続きを読むコロナ禍でこんなことになっちゃって以来、ちょこっとだけ週末ディナーに凝っていた。ネットであれやこれやと調味料や食材を買い込んだりなんかしてね。 でも飽きた、飽きてしまった。 はやっ・・・ 低音調理器とか、電気圧力鍋欲しい
続きを読む新型コロナの感染拡大で、おうちでサイレント・ナイトが推奨されていたけど、我が家は毎年ウチメシ・クリスマス。 クリスマスといえばチキンだけど、チキンは割と普段食べているので、うちでは牛肉メニュー。 赤ワイン煮込みはちょっと
続きを読む