横浜イタリアンとマリンタワー

友人たちとサローネ2007でランチ。

PB231099.jpg

 
横浜の少量づつサーブされるスタイルの人気のリストランテ。
横浜に来たら中華より絶対絶対イタリアン!
それか、もっと気軽に楽しむならラーメンとか。
 
さて、まずは泡。今日は飲める人と一緒なので、スプマンテはボトルで。
P6161212.jpg
 
 
このお店は、昼夜ともに1コースのみ。
まずは、定番のトリュフポテトのピューレとA5ランクの牛肉。
P6161215.jpg
ポテトとトリュフは鉄壁の組み合わせ。
 
 
ふた皿目は、鱒のタルタルとビーツ。ヨーグルトとホースラディッシュのソース。
クレソンとコリアンダー風味のパン粉が香りと食感のアクセント。
P6161218.jpg
 
 
 
一つ目のパスタは、ニョケッティと烏賊。ニョケッティはお芋の入らないニョッキのような小さなパスタ。ソースは魚のラグー。
 
P6161221.jpg
P6161220.jpg
見た目、烏賊とパスタはほぼ同じに見えるけど、食べると全然違うんだな。
アスパラとマジョラム、ヘーゼルナッツで香りとアクセント。
 
 
ワンスプーン料理は、キャラメリゼした穴子。
 
P6161223.jpg
「私はあまり穴子は好きじゃないんだけど、これは美味しいわ」と友人。
 
 
お酒もすすむ。新たに白追加。トスカーナの白でしっかりボディ。
P6161232.jpg
 
 
 
二つ目のパスタは、タンゴラーレというギザギザの三角形のパスタに、
豚すね肉のラグーとウイキョウのソース。オレンジの皮で爽やかさ、シナモン風味のパン粉で食感を加えてある。
P6161226.jpg
 
P6161224.jpg
 
 
 
魚料理は鱈のフリット、ミルクの泡のソース。
P6161230.jpg
 
 
 
肉料理は子羊の煮込み。
抹茶みたいに見えるのは、ズッキーニとリコッタチーズのソース。
P6161233.jpg
 
P6161236.jpg
ここまでで白ワインも空っぽ。
 
 
お腹具合に合わせて定番のポモドーロは、20gから10g単位でオーダーできる。
ちなみに、多くの方は70gくらいのオーダーらしい。
 
P6161237.jpg
ま、私たちはよく食べるのでと、3人とも欲張って120gオーダーしたが、
さ、さすがにちょっと多かったかな…
 
このトマトソースをジップロックに入れて持って帰りたいといつも思う。
 
 
デザートはプリンに牛乳のジェラートマンゴーソース、ココナツのメレンゲ
P6161239.jpg
 
 
ミニャルディーズ
P6161241.jpg
 
本日も大変美味しゅうござました。
スタッフの方、長居してしまってごめんなさい。
P6161244.jpg
 
 
ネタばらし。
どの料理にどんな素材が使われているのかは、説明を聞いていたわけではなく、
ちゃんとイラスト付きのカンペがあるのです❤️
P6161261.jpg
 
 
 
その後は腹ごなしにマリンタワーへ登ってみる。バカとなんとかは高いところが好き。ちょっと曇っていたけど、ベイブリッジも見えた!
P6161245.jpg
 
横浜のシンボルといえば、今やすっかりランドマークとインターコンチになってしまったけど、昔はマリンタワーだった。私が横浜に来た頃は(どんな昔だ!?)、まだ「ザ・ヨコ」とかもあって(今はチェーン展開のホテルになった)みなとみらいよりもこのあたりの方が華やかだった。
 
ちょうど今読み始めたのが、「横浜1963」という本で、歴史小説家の伊東潤氏が描く社会派ミステリー。いつものごとく、サンプルダウンロードをして読み始めてそのまま購入に至った。
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。